こんにちは!
昨日は更新しようと思っていてできなく申し訳ございません。。。
本日のテーマはおすすめの転職先業界です!!!
私は本業において会社員として派遣会社の営業兼採用担当をしています。
ですのでその経験から将来性のあり給与が高い業界をおすすめします。
それはIT業界です!!
IT業界が廃れる事は私たちが生存している限りはありませんね!
現在政府でもITエンジニアが不足していることで問題となっています。
その影響もあり、プログラミングが授業で必須化されています。
小学生は2020年から、中学生は2021年からですね!!
そんなの知っているよ!!!
でもIT業界とかブラックでしょ!!残業多いでしょ!!など思っている人もいるかもしれません。。。
しかしながら、実態は下記ですね。
【ブラックと言われる理由】
・SES業態にブラックの環境が多いこと
SESとは簡単に言うと、客先常駐型で働くことですね!
なので自社内開発ではないですね。
スキルが身につかなかったり、残業時間がすごく多いとか聞くのはこの形態で終業している人たちが圧倒的に多いですね。
ただ、今は未経験でなかなか自社内開発のみの会社に終業する事は難しいので、
最初はSES業界で現場でのスキルを身につけて転職をして年収を上げるのがベストですね!!
また、フリーランスという働き方もありますので、年収は高いです。
SES時代はおそらく300万程度ですが、、、
フリーランスになれば1000万は余裕ですね!
なので手に職をつけて転職するのが一番いいですね!
未経験で転職するのが難しい中で未経験採用に力を入れている会社もあります。
<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H5TFC+8V4D0Y+4LXM+HVV0H" rel="nofollow">
<img border="0" width="468" height="60" alt="" src="https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=210223416536&wid=001&eno=01&mid=s00000021505003004000&mc=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3H5TFC+8V4D0Y+4LXM+HVV0H" alt="">
営業さんはめっちゃ大変そうでしたがね、、、、
話を聞く限りエンジニアさんにはおすすめですね!
あとは無料体験スクールに行って見るのもおすすめです!
転職してしまってからやっぱりIT業界無理だわ。。。ってなるのも防ぐためにも
<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3H5TF7+E1H1DE+3GWO+6BU5U" rel="nofollow">TechAcademy 無料体験</a>
<img border="0" width="1" height="1" src="https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3H5TF7+E1H1DE+3GWO+6BU5U" alt="">
ちなみに僕も4/1からですがITエンジニアになります!!
ITエンジニアの方是非ともよろしくお願いします!わら